Life on planet groove

リターンライダーのひとりごと

都内バイク駐輪場情報:浅草編

前回からだいぶ時間が空いちゃいましたけど。
京都に住む従兄に浅草亀十のどらやきを送ろうと思い、浅草へ。
浅草には食事しにもよく行く好きな町の一つです。
 
繁華街にバイクで行くには駐輪場の確認が大切ですよね。
浅草に行くときは雷門地下駐車場http://search.ipos-land.jp/p/detailp.aspx?id=IP2101120)を利用しています。
雷門の正面に向かう通りの途中に入口があります。

                    (Google Map ストリートビューより引用)

 
ここは浅草の中心地にあって、どこに行くのも便利だし停めやすい。
車は200台くらい停められるようですが、バイクは10台のみ!
でも、いつも半分くらいしか埋まってないので、利用される方は少ないんでしょうね。
金額は覚えていないんですけど、¥100/hくらいだったと思います。

駐車料金の支払いは、車とは独立していてバイク駐車スペースで支払うシステムになっているようです。
精算機の隣に地図が置かれていて、これが便利そうなので一冊もらってきました。

こういう地図、懐かしいな。

 

ボクが免許を取ったばかりのころは、ナビなんてなかったのでこのような地図を車のシート後ろにあるポケットに入れてました。
バイクだとペライチの地図っだったかな...。
そして、この地図には駐車場の情報が書かれています。

 

これ、意外と便利なのでもらっておくといいと思いますよ。
 
ちなみに浅草の街は混んでいました。

プロテクターの必要性

前にW800を買って初めて高速道路を走ったときに今まで乗ってきたバイクでは感じなかったような恐怖感を感じたって書いたと思います。 今まで乗ったバイクの中で一番安心感もあり、余裕のあるバイクであるはずなのに...。
この原因はバイク本体によるものなのか、少しブランクがあるからなのか、年齢的に衰えによるものなのか、他に問題(技術的?)があるのか...。

恐怖心の原因を探ってみました。

バイク本体は問題ないことはわかっています。
次にブランク
これは確かにあるかもしれないですね。
SR400、エストレヤに乗って以降3年くらいのブランクはあるので、多少はそんな影響もあるのかな。

年齢的な衰えは肉体的なものはありますね。筋力だって少しは落ちてきているし、動体視力も衰えてます。
これも少しは原因になるのかな。

技術的な部分はどうなんでしょうね。
教習所に通っていた時に複数の教官から「技術は全く問題ない」と言われたのでリップサービス分を差し引いたとしても大きな問題はないと思います。

メンタル的な要素なのかなぁ...きっと慣れればなんとかなるでしょう。

バイクの死亡事故の第一位は頭部(48.7%)、第二位は胸部(25.0%)、第三位は腹部(10.0%)だそうです。
参照:https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/nirinsha/2rin_jiko.html

 

ヘルメットは当然のこと、手はグローブをしてカバーしていますが、その他の部分はそんなに頑丈な保護をしていない人が多いのではないでしょうか。
私も1時間以内の街乗りのときはヘルメットとグローブだけです。
でも思い出してみましょう。
教習所ではヘルメット、グローブ、胸、肘、膝のプロテクターの着用が必須でしたね。
思いっきりコケた経験がないので想像がつきにくいのですが、胸部、腹部、頚椎は守った方がよさそうです。
あと、肘、膝、手足首も守った方がいいですね。
前にトレーナーをやっている人から聞いたことがあるのですが、手首、足首は構造が複雑なため、大きな怪我をすると元通りには戻らないらしいので気を付けた方がいいですね。
私もフットサルをやっていて内側靱帯断裂、腓骨骨折をしたとき、違和感があんまりなくなるまで数年かかりました。

そんなこんなで胸部プロテクターを買おうと思い、いくつか検索してみました。
インナータイプ、ベストタイプ、胸部と背中をカバーしているもの...。

 

バイクに乗るときは、リックを背負っていることが多いので、背中は置いておいて...胸部のみのものを選択しました。
大手通販サイトで検索してみると隣国製の安いものがありますが、KOMINE製の安心感のあるものを選択しました。

f:id:fukuchinho:20220218142050j:plain

SK-809 CEレベル2 マルチチェストプロテクター

CE規格レベル2に対応しているし、これを着用することで安心感が生まれるのであれば、高速に乗って移動する際は着けて乗るようにしようと思います。

寒すぎるのとタイミングが合わなくてまだ試していませんが、近いうちに再トライをしたいと思います。

 

 

20211114(sun) ~ 大型で初高速道路

現在2022年1月半ば、だいぶ前の話になってしまいますが.....
ちょっと時間があったのでW800を買ってから高速に乗ったことがないので試しに乗ってみようと思い、馴染みのある方向へ走ってみることにしました。
本来は高速に乗って遊びに行くことを目的にバイクを買ったので、何をいまさらって感じなんですけど。(笑)
京葉道路に乗って花輪インター近くのの2りんかん、隣接するせんどばに行ってみようと計画しました。

f:id:fukuchinho:20220122163803j:plain

篠崎ICから高速へ

いざ高速に乗ってみたら、なんか知らんけど言いようのない恐怖感
エストレヤに乗ってたときはさすがに怖かったけど、スカイウェイブ400やSR400に乗ってた時は、全然普通に何度も高速に乗ったし、この道も通ったんだけど...。
歳を取ったのかなぁ、ブランクなのかなぁ...なんて思いながら、すぐ次の出口の市川インターで高速走行を断念。
その後は県道283を通り、西船橋を抜けて海神から本町通りへ向かい、船橋大神宮を右折して現地へ...。

f:id:fukuchinho:20220122175604j:plain

2りんかんの隣にあるせんどばで買い物をして帰路に就くことにした。
せんどばで魚を買おうと思ったけど、船橋から持って帰るのか...と考えて今回は控えた。

f:id:fukuchinho:20220122163839j:plain

せんどば
でも、食材、調味料などが安く売っていて魅力的だった。
 
帰りはナビに頼ってみて、ナビの通りに帰ってみようかとチャレンジ。
の結果...ナビのお告げで渋滞の真っただ中へ。

f:id:fukuchinho:20220122170134j:plain

失敗したな。
 
だけど、おかげで港と夕焼けが見れた。

f:id:fukuchinho:20220122170155j:plain

まぁそれも悪くないね。
 
14号に出たらあとはひたすらまっすぐ東京方面へ走るだけ。
20歳前後のころ、配達の仕事をしていたころのルートだったりしたので、懐かしい景色やすっかり変わってしまった景色などを眺めながらのんびり帰路につきました。
家に着くころにはだいぶ気温が下がってました。
 
約26km、今日も無事故無違反で楽しみました。
帰ってから安全に対する恐怖心が大きかったのかもと、胸部プロテクターを購入。
 
私のバイクライフの大きなテーマは安全が大前提なので、自分の技術が及ばないような運転、他人にはなるべく迷惑をかけるようなことをしないように楽しむつもりです。
2022年になってしまいましたが、まだ高速には乗っていません。
でも、楽しんで遠出できるように着々と準備しています。
 

20211105(Fri) ~ 都内夜ツー

ここのところあまりバイクに乗れていなかったので、あんまり夜に走るのは好きじゃないんだけど22時くらいから都内をぶらっと流してみました。
緊急事態宣言も明け、週末の夜の人でも戻りつつある感じですね。

f:id:fukuchinho:20211106162312j:plain

本日のコースは、都内東部~銀座~新橋~六本木~赤坂~四谷~水道橋~蔵前~亀戸...な感じです。

f:id:fukuchinho:20211106160133j:plain

2021/11/05 都内夜ツー

京葉道路靖国通りを神田方面に向かって日本橋、銀座を通り新橋方面へ。

写真を撮ればよかったかなぁ...。
銀座中央通りの左車線はタクシーが繋がってましたね。
夜の街は少し人が戻ってきたのか、お客様をお見送りのドレスを着たお姉さん方、タクシーを止めるスーツ姿の方がちらほらと見えました。
 
浜松町一を右へ曲がって神谷町方面へ向かい、テレ東の前を通って元オークラ別館の横を通り抜けてスウェーデン大使館の前を通って麻布通りへ入って、飯倉の交差点を右に曲がって六本木へ。
実はこのルートは20歳前後のころ、週に何度も通った道でバブルの記憶がよみがえる。(笑)
このルートはたぶん数千回くらい通ったと思うな。
六本木は若い人がたくさんいましたね。
コロナ禍前ほどじゃないですけど、復活の兆しはみれました。
ただ、バブルのころは飯倉の交差点から防衛庁の信号(現ミッドタウン)まで車で一時間かかってましたね~。
今は信号につかまらなければ2分です。
 
六本木を通りすぎ、乃木坂から赤坂へ抜け四ツ谷へ。
ジャニーズ事務所の前を通りました。
赤坂通りは工事がをしていて片面通行の部分がいくつかありました。TBS前あたりまでは何もないのでちょっとひんやりした空気を感じながらのんびり走りましたよ~。
 
外堀通りを通って水道橋駅前で白山通りに入り春日通りで御徒町方面へ。
外堀通り沿いもちょっと気温が低く感じますね。
靖国通りを通ってもよかったんですけど、外堀通りの少し暗く静かな雰囲気も好きです。
普段はそのまま秋葉原まで抜けてしまうんですけど、春日通りを走ってみたくて東京ドームのところを左に曲がって春日通りに入りました。
あぁ~FireHouseでハンバーガーを食べたいなぁ...。
 
湯島、御徒町辺りのガチャガチャした感じを抜けて春日通りをドン付きまで行って蔵前橋通りを東方面に向かって帰りました。
 
普通に走ると1時間40分くらいのコースですが、のんびり走ったのとところどころ止まったりしたので3時間弱の秋の夜長都内ツーリングでした。
 
上はヒートテックのロンT、パーカー、ワークマンのライトウォームジャケット
下はヒートテックステテコ、eight-Gのデニム
 
帰り道の街路樹多めなところ、川の上だとちょっと寒いかな?と思う程度でしたよ。
それ以外では快適でした。
 
 

大型二輪免許をとって久々にバイクを買った

バイクを買った。
買っちゃったよ。
 

大型二輪免許にアップグレード~ク○暑かった2021の夏】

たしか35歳くらいでバイクの普通二輪免許を取ってそのままアップグレードしようと大型免許も取りに通ったんだけど、卒検を前にしてタクシーとぶつかり靭帯損傷して通えなくなり…テンション下がってそのままにしてしまっていたんだけど、ここ数年周囲の友人も大型オーナーが多くなり、自分も仲間になりたくてコロナ禍の6月に思い切って入校手続き。

教習所は激混みで教習予約も取れず、初回の教習は一か月後。

スケジュールを先に決めて教習を進めていくというプラン(教習所にもよるが約¥20,000~30,000up)で申し込んだにも関わらず使わずじまい。
そのプランで申し込んだときに決めたスケジュールは一か月以上先からの教習開始だったのですが、実際には予定していたスケジュールの開始予定時期よりも早くキャンセル待ちの連続ゲットで全教習課程が終わりました。
2、3日前のキャンセルって結構出るんですね。
普通二輪免許を持っていたので、学科はなく、10時間程度乗るだけです。
メニューも普通二輪のときとあまり変わらず、精度を上げることと、一本橋スラロームのタイム向上、波状路くらいでしょうか。
普段バイクに乗っている人なら問題なく卒研までたどり着けると思います。
50代の私は記憶力が....(笑)
卒研のコースを覚えるのに苦労しました。
規則として卒研のコースは事前に教えることはできず、見きわめコースとしてコースは事前に公開されているので毎日それを指でたどって確認していました。
ここ数年で一番勉強したかも。
一度目は一本橋の終わり間際に脱輪、二度目で合格しました。
普通二輪免許を持ってたら、うまくスケジュールが組めれば最短で一週間で大型免許をとれると思いますよ。
第一段階は2時間、第二段階は3時間乗れますから、10時間なんてあっという間です。
オレも教習所に通った日数は卒研2回(適性検査1日、補修1日)を入れても10日くらいです。
しかし....暑かった。
最初の教習の時、軽い熱中症になりましたよ。(笑)
 
【教習を進めながらバイクを選ぶ】
これまでのバイク遍歴はスズキ スカイウェイブ400を2台、ヤマハSR400、カワサキエストレヤとスクーターを除けばレトロ系のバイクばかり。
しかも単気筒のみ!

f:id:fukuchinho:20211030112725j:plain

SR400

f:id:fukuchinho:20211030112753j:plain

エストレヤ
 
 
周囲はハーレー乗りが多いものの、自分的には大型でも同じ路線でいきたくて、友人知人のアドバイスを受けたら、候補としてはカワサキW650 、W800、トライアンフ ボンネビルT100かなぁという話になり候補は絞られていきました。
もういい歳だし、スピードを出したり、すり抜けたりする運転とは無縁だから運転が楽しいバイクがいいなと。
SR400に乗っていたこともあり、キック始動ができたらうれしかったんだけど、今どきキックが付いているバイクはほとんどなく、候補の中ではW650しかなかったので候補に入れたけど、高速を走るときの余裕が欲しいということもあってW800、W800ならトライアンフのボンネビルシリーズ、でも初めて乗るバイクが1200ccだとパワーを持て余しちゃうかもしれないよと言われ、T100を候補に。
毎日goo bikeパトロールをして、近隣にある中古車屋さんやディーラーをめぐり、店員さんと話して購入店を決定。
 
自分の勝手な意見ですが、信頼できる人を見極めて買った方がいいですね。
万が一の故障など、きちんと面倒見てもらえるために自宅から遠くない、親身になってくれる人がいるお店を選びたいですね。
何度か通ってコミュニケーションを図ることをお勧めします。
何度か話せば親身になってくれる人か、怪しい人かは大人なら見分けつきますよね。
お店も商売なのでセールス攻勢をかけてくるのは当然ですが、見きわめるポイントは話が一貫していること、質問に対して話をすり替えずにきちんと返答してくれること、できること/できないことをちゃんと説明してくれることじゃないかなと思ってます。

f:id:fukuchinho:20211030112829j:plain

W800
ということで無事、カワサキ W800を手に入れました!
車体もきれいで走行も少なくETCもついていて理想にピッタリでした。
これから楽しいバイクライフを過ごそうと思ってます。
そのうち仕事の合間にYoutubeにも動画をアップしようかなと思ってます。
もしよかったら今のうちからチャンネル登録をお願いします!

Life on planet groove - YouTube